幼児
10月6日(日)幼児・小学生の予定
幼児はお休みです。
小学生は常総Jr、柏RSとの交流のため遠征します。
場所:守谷市立沢2000 前川製作所ラグビー場
(自動車)常磐自動車道 谷和原ICより3分 駐車可能
(電車)つくばエクスプレス守谷駅より、徒歩20分
集合8時半、解散12時半(予定)現地集合・解散です。
幼児・小学生とも体験の受付はできません。 10月中の体験受付は20日のみとなります。
10月体験入校をお考えの幼児、小学生の保護者皆様へ
【TV放映情報】9/26 20:00-「奇跡体験!アンビリバボー」
スクールOBの杉田秀之君(現在32歳 世田谷区RSー慶大ーゴールドマンサックス)について、今晩20時~「奇跡体験!アンビリバボー」で特集されます。
内容は、慶大1年時の合宿での練習中、スクラムが崩れて頚髄損傷、一生歩けないと言われた怪我から懸命なリハビリにより杖をついて自力で歩けるところまで回復、12年前中止となった同期との富士登山を慶大ラグビー部OB達と実現するというものです。
怪我をした当時、スクールでも募金活動等を行い、みんなで支援した経緯があります。スクールOBの頑張りを是非ともご覧ください。
9月29日(日)幼児・小学生の予定
幼児と小学生は九時からピクニック広場にて練習です。
体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、8:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。
練習参加は基本公共交通機関でお願い致します。
お車でお越しの際は、バス停近辺含め近隣の路上での乗降は近隣の迷惑になり、事故の可能性もありますので、停車も含め禁止とさせて頂きます。
送り迎えも含め、必ず近隣の駐車場にお停めの上、徒歩にてグラウンドにご来場頂くようお願い致します。
近隣の理解でスクール活動が成り立っておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
9月22日 幼児・小学生の予定
ピクニック広場にて9時練習開始です。
公共交通機関でお越しください。
体験希望のかたは、メニューの「メンバー募集(2019年度)」のページをご覧ください。
9月15日(日)幼児・小学生の予定
幼児と小学生は、9時からリコーグラウンドで練習です。
体験や見学は随時受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、8:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。
練習参加は基本公共交通機関でお願い致します。
お車でお越しの際は、バス停近辺含め近隣の路上での乗降は近隣の迷惑になり、事故の可能性もありますので、停車も含め禁止とさせて頂きます。
送り迎えも含め、必ず近隣の駐車場にお停めの上、徒歩にてグラウンドにご来場頂くようお願い致します。
近隣の理解でスクール活動が成り立っておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
下記のリコーグラウンド使用時の注意事項とルール遵守の徹底を改めてお願いします。
1)自転車の駐輪方法について
グラウンド奥のテニスコート利用者の駐車スペース、及びその通路に無造作に置かれている自転車があり、
テニス利用者の車の移動・駐車に不都合が生じていました。
⇒自転車で来られる方はクラブハウス前のグランド側にきちんと並べて、ご迷惑がかからないように注意をお願いします。
2)グラウンド設備について
人工芝グラウンドの横の電柱にグラウンド散水用のスイッチがあり、
それを幼児が押して遊んでいたらしく、練習中に散水機が突然稼働する事態が発生しました。
⇒非常に危険であり、先方にも大変迷惑がかかります。お連れしたお子さんは必ず保護者の方が付き添い、
グラウンド施設には絶対に触れないようにしてください。リコー施設は幼児の遊び場ではありません。
リコーさんのご厚意でお貸しいただいているグラウンドであり、ルールを守れない場合はスクール全体が使用できなくなります。
是非一人ひとりの配慮とご協力をお願い致します。
※以下は上記含めて毎回リコーグラウンド使用時に案内している内容になります。今一度ご確認ください。
<注意事項>
・リコーグラウンドではスパイクの使用は禁止です。アップシューズを持参ください。
・自転車は入場門から入って突き当たり左(クラブハウス前のグランド側)に綺麗に並べて駐輪願います。
・車は一切入場禁止です。周辺道路での送り迎えでの乗降も禁止です。
・入退場は正門のみとなります。リコーラグビー部の寮がある側と、駐車場北側にも門がありますが、そこからの入退場を禁止します。
・リコーラグビー部の練習設備、器具使用禁止。付き添いのお子様含め、練習器具等には一切触らないようにお願いします。
・ゴミの出るような飲食は出来るだけお控え頂き、必ずゴミを残さず持ち帰る、グランドサイドであっても芝を痛める行為はご遠慮ください。
※ご家庭でもお子さまにお話をして頂きたくお願いします。