幼児

幼児クラスの入校対象者は、幼稚園年少に入園の年齢の方になります。

1月13日(日)幼児・小学生の予定(ヒーローズカップ・レディース応援)

2018.01.13更新

今週末幼児・小学部は通常練習をお休みとしヒーローズカップ関東大会第二ステージ、レディース大会の応援とします。

試合スケジュールは下記のとおりです。
ヒーローズカップ 熊谷ラグビー場CグラウンドB面
11:05 vs常総
13:25 vs横浜・新潟の勝者

女子ラグビーOTOWAカップ 熊谷ラグビー場Bグラウンド
12:00 vsGRACE・Artemistars
※世田谷レディースは合同チーム「ウォリアーズ」として参戦します。

以下選手、応援バスは事前にお申し込みいただいた方のみ、乗車いただけます。

【選手バス】1/14(日)6:15(解散19:00予定)
※選手、6年応援、コーチが乗車します。
応援バス】2018/1/14(日)7:45(解散17:30予定)
※5年応援、6年応援(一部)、保護者の皆様全員となります。また、他カテゴリー生徒・父兄・コーチも同乗します。
集合場所:二子玉川ガレリア
※集合場所から二子玉川東公園横まで移動し、バス乗車する予定です。

 

1月7日(日) 2018年グランド開き&強化練習

2018.01.05更新

1月7日(日)10:00 世田谷グランドにてグランド開きを行います。
グランドに感謝し、1年間の無事を祈ります。
小学部は、その後強化練習を実施予定ですが、グラウンド開き含め参加は自由です。

12月24(日)幼児・小学生の予定(田園RS交流戦)

2017.12.22更新

幼児・小学生は、東大駒場グラウンドで田園ラグビースクールと定期交流戦です。
カテゴリ毎に集合時間が異なりますので、お間違いないように。

幼児・低・中学年集合時間:9:15(12:00-12:30頃解散予定)
高学年集合時間:11:20(14:00頃解散予定)
集合場所:東大駒場キャンパス内ラグビー場(京王井の頭線 駒場東大前駅下車徒歩3分) http://www.turfc.com/location_detail/id=1?SmartPhonePCView=2

注意事項
・公式な対外試合となりますので、体験入校の方は参加できません。
・小学生はジャージ、短パン、ソックスはスクール指定のものでご参加頂くようお願いいたします。
・駐車場はありません。(コインパーキングもかなり少ないです)公共交通機関をご利用ください。

また1/14に行われますヒーローズカップ応援について、各カテゴリMLにてご連絡が行きますので、
ご確認ください。ご不明点などは、グラウンドで各ヘッドコーチにお問い合わせください。

12月17日(日)幼児・小学生の予定(練習後ヒーローズカップ応援)

2017.12.16更新

 

幼児と小学生は、リコーGで9時から練習です。
ヒーローズカップ出場メンバー、応援メンバーはカテゴリヘッドからのMLに従ってください。

体験や見学は受け付けております。ご希望の方は、左メニューの「グラウンド案内」をご参照の上、8:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。

練習参加は基本公共交通機関でお願い致します。

お車でお越しの際は、バス停近辺含め近隣の路上での乗降は近隣の迷惑になり、事故の可能性もありますので、停車も含め禁止とさせて頂きます。

送り迎えも含め、必ず近隣の駐車場にお停めの上、徒歩にてグラウンドにご来場頂くようお願い致します。

近隣の理解でスクール活動が成り立っておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。

その他注意事項
・リコーグラウンドではスパイクの使用は禁止です。アップシューズを持参ください。
・雨天時の中止連絡は7時頃までにML,HPにて連絡予定です。
・自転車は入場門から入って突き当たり左に綺麗に並べて駐輪願います。また車は一切入場禁止です。
・リコーラグビー部の寮がある側に裏門、テニスコート側の裏門がありますが、そこから入退場を禁止します。
・リコーラグビー部の練習設備、器具使用禁止。付き添いのお子様含め、練習器具等には一切触らないようにお願いします。
・ゴミの出るような飲食は出来るだけお控え頂き、必ずゴミを残さず持ち帰る、グランドサイドであっても芝を痛める行為はご遠慮ください。

【ヒーローズカップ応援について】

11:00練習終了後に、等々力陸上競技場に移動して、
高学年のヒーローズカップ関東予選の応援をします。
移動は各自お願いしますが、13:05キックオフの江東RSとの対戦を目指して移動しましょう。
当日は緑の格好(防寒具の上から世田谷Tシャツやジャージでまとまって応援しましょう。
注意事項は下記の通り

<注意事項>

当日は、等々力緑地で他にも大きなイベントが入っており、駐車場が満車になると予想されます。なるべく、公共交通機関をご利用下さい。

等々力陸上競技場内の出入り口は7番ゲートです。

観戦場所は、メインスタンド、バックスタンドの1階席です。試合チーム用の観戦席がメイン、バックそれぞれに用意される予定です。試合ごとの入替制となります。

世田谷区RSの試合は、B面(メインスタンドから見て右)になります。

保護者・応援の方は、グラウンド内、競技場内へは入れません。

競技場施設内は全面禁煙です。(電子タバコ、アイコスも同様)

スタンドを走り回ったり、ボールを使用する事は厳禁です。

ゴミ箱の設置はありません。ゴミの持ち帰りをお願いします。

12月10(日)幼児・小学生の予定

2017.12.06更新

幼児は、世田谷Gで10時から練習です。
12月からは冬時間となりますので、練習開始は10時からとなりますのでご注意ください。
またグラウンド保護の観点から、10時前はグラウンド脇で待機し、グラウンド内に入らないようご協力お願い致します。

小学生は、キヤノンスポーツパークで練習です。カテゴリ毎に集合時間や、バスの時間を決めておりますので、下記をご確認ください。

場所:キヤノンスポーツパーク(http://www.canon-eagles.jp/archive/about/ground/

住所 〒195-0064 東京都町田市小野路町(おのじまち)5290番地1
名称 キヤノン スポーツパーク
アクセス 多摩センター駅(小田急電鉄、京王電鉄、多摩都市モノレール)より2.2km
京王バス:7番乗り場から、多61(系統)「鶴牧循環」約10分、「落合六丁目」下車約5分
スクール荷物車以外の駐車はできませんし、近隣にコインパーキングもほとんどありません。
公共交通機関( 多摩センターよりバスまたはタクシー)でお越しださい。 バスも満員になることが予想されますので、 タクシーの乗合利用にもご協力ください。
※ 13:15以降しか入場できませんので、それ以前に到着しないようお願いします。(門の前での待機もお控えください)

高学年集合:13:30人工芝グラウンド内
高学年バス:12:48,58多摩センター駅発

中学年集合:13:50人工芝グラウンド内
中学年バス:13:09、18、28多摩センター駅発

低学年集合:14:00人工芝グラウンド内
低学年バス:13:38、48 、58多摩センター駅発

基本的には上記バスに乗るようにお願いします。兄弟が居る場合や早く着いてバスが空いているようであれば、
指定前のバスにお乗りいただいてもかまいません。
またタクシーでも10分くらいです。
混雑緩和にご協力よろしくお願いいたします。

近隣の公園(一本杉公園)、コンビニ、ファミレス等への駐車や、 周辺での乗降は固く禁止いたします。

< 80 81 82 83 84 >

Copyright(c) 2017 世田谷区ラグビースクール All Rights Reserved.Designed by o2BusinessTheme