小学生
12月15日(日)幼児・小学生の予定
幼児と小学生は、9時からリコーグラウンドで練習です。
体験や見学は随時受け付けております。
メンバー募集
に掲載している注意事項をご確認のうえ、8時半までにリコーグラウンドへお越しください。お越しいただく際は公共交通機関でお願いします。自動車の乗入れだけでなく、近くでの乗降も禁止しております。
なお、参加の際には下記より登録をお願いいたします。
練習参加は基本公共交通機関でお願い致します。
お車でお越しの際は、バス停近辺含め近隣の路上での乗降は近隣の迷惑になり、事故の可能性もありますので、停車も含め禁止とさせて頂きます。
送り迎えも含め、必ず近隣の駐車場にお停めの上、徒歩にてグラウンドにご来場頂くようお願い致します。
近隣の理解でスクール活動が成り立っておりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
下記のリコーグラウンド使用時の注意事項とルール遵守の徹底を改めてお願いします。
1)自転車の駐輪方法について
グラウンド奥のテニスコート利用者の駐車スペース、及びその通路に無造作に置かれている自転車があり、
テニス利用者の車の移動・駐車に不都合が生じていました。
⇒自転車で来られる方はクラブハウス前のグランド側にきちんと並べて、ご迷惑がかからないように注意をお願いします。
2)グラウンド設備について
人工芝グラウンドの横の電柱にグラウンド散水用のスイッチがあり、
それを幼児が押して遊んでいたらしく、練習中に散水機が突然稼働する事態が発生しました。
⇒非常に危険であり、先方にも大変迷惑がかかります。お連れしたお子さんは必ず保護者の方が付き添い、
グラウンド施設には絶対に触れないようにしてください。リコー施設は幼児の遊び場ではありません。
リコーさんのご厚意でお貸しいただいているグラウンドであり、ルールを守れない場合はスクール全体が使用できなくなります。
是非一人ひとりの配慮とご協力をお願い致します。
※以下は上記含めて毎回リコーグラウンド使用時に案内している内容になります。今一度ご確認ください。
<注意事項>
・リコーグラウンドではスパイクの使用は禁止です。アップシューズを持参ください。
・自転車は入場門から入って突き当たり左(クラブハウス前のグランド側)に綺麗に並べて駐輪願います。
・車は一切入場禁止です。周辺道路での送り迎えでの乗降も禁止です。
・入退場は正門のみとなります。リコーラグビー部の寮がある側と、駐車場北側にも門がありますが、そこからの入退場を禁止します。
・リコーラグビー部の練習設備、器具使用禁止。付き添いのお子様含め、練習器具等には一切触らないようにお願いします。
・ゴミの出るような飲食は出来るだけお控え頂き、必ずゴミを残さず持ち帰る、グランドサイドであっても芝を痛める行為はご遠慮ください。
※ご家庭でもお子さまにお話をして頂きたくお願いします。
12月8日(日)小学生の予定
小学生は府中へ遠征し、府中JRCと交流試合を行います。
※体験入校の方は保険の関係上試合に出場することは出来ません。見学のみとなりますのでご了承ください。
会場:東芝府中事業所内ラグビー場(中学年は人工芝グラウンドで
集合時間:8:20 集合(8:10より南門から事業所へ入場可能)
8:30〜8:35 開会式
8:35〜9:00 アップ
9:00〜10:30 試合
10:30 終了
注意事項
・対外試合となりますので、スクールジャージ、短パン、ソックスでご来場ください。
・事業所への入出場は、文体南門からになります。正門、北門から
・近隣での乗降を含む駐停車は禁止です。商業施設への駐車は厳禁
・東芝府中事業所構内は禁煙です。また、南門前公園での喫煙もご
・事業所内は撮影禁止です。
・入門したら、門とグランドの往復以外は出来ません。企業スパイの疑い等をかけられないように、 グランド以外の場所へは絶対に立ち入らないように注意して下さい。
・事業所内の設備、備品、東芝の練習道具などに触らない事。特に火災報知機には絶対に触らない事! (保護者は低学年や、一緒に連れてきた子供から目を離さないようにして下さい)
・グランド内の立入りは選手・監督・コーチに限り、他の方はご遠慮願います。
今年の幼児、小学生の体験入校受入について(更新)
当スクールにご興味を持っていただきありがとうございます。下記の練習にて体験入校が可能です。
体験入校をご希望の方は、体験申込フォームより事前登録のうえ、練習開始時刻の30分前までにお越しください。
体験申込みフォーム
練習場所へは公共交通機関でお越しください。自動車の乗入れだけでなく、近くでの乗降も禁止しております。
12/8(日) 9:30~ 幼児のみ リコーサブグラウンド
(9:30~年少・年中、10:30~年長)
12/15(日) 9:00~ 幼児、小学生 リコーグラウンド
12/21(土) 9:15~ 幼児、小学生 セントメリーズ
(9:15~小学生高学年、11:30~幼児、小学生低学年、13:30~小学生中学年)
12/22(日) 体験受付なし
メンバー募集(2019年度)に掲載している注意事項もご確認ください。
来年の体験入校の日にちは決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。
正式入校について
今年は、台風の影響で世田谷区ラグビー場(世田谷グラウンド)が使用できず体験を受付けできる機会が少なくなっていることをお詫び申し上げます。
正式入校をご希望の方は、実際の練習を体験しお子様に合うかどうかを見ていただき、入校の申し込みをお願いいたします。
3学期は入校を受け付けておりませんので、今年中に入校手続きをお済ませください。
紙の入校申込書は練習時にお持ちください。
今後の練習の予定は決定次第ホームページに掲載します。
12月1日(日)小学生の予定
小学部は慶應義塾大学蹴球部のご厚意でグラウンドをお借りし練習を行います(世田谷区RSのOBら現役部員が練習をサポートしてくれます)。
スポーツ安全保険の加入が必須のため、体験の受入はいたしません。
集合時間:8時55分
練習開始:9時(9時まではグラウンド芝生内に立ち入らずグラウンド横のベンチ周辺で待機します。早く来場しすぎないよう時間を調整願います。)
場所:慶應義塾大学 日吉ラグビー場(下田グラウンド)
横浜市港北区下田町1-1
東急東横線「日吉」駅西口徒歩10分
https://goo.gl/maps/iyRu9tTDX86fMYFr8
https://keiorugby.com/contact/#map
★慶應グラウンド利用時の注意事項
・ラグビー場への出入りの際は金網の出入口で必ずグラウンドに向かい「一礼」を行ってください。
・グラウンドおよび周辺に駐車場はありません。公共の交通機関で来場ください(グラウンド付近での車の乗降も厳禁)。
・グラウンドでは部員やスタッフに対して、保護者の方も含め元気よく挨拶願います。