小学生
11月8日(日)幼児・小学生の予定
幼児と小学生(東芝CUPメンバー以外)は、リコーグラウンドで10時から練習開始です。
当日世田谷246ハーフマラソンが実施され、砧本村付近9:30まで車両規制などが入りますので、
下記の内容をご確認の上、練習にご参加ください。
世田谷246ハーフマラソン交通規制
またリコーグラウンドは、12時に完全撤退の必要がありますので、
練習が終わりましたら速やかに解散願います。
体験や見学は随時受け付けておりますので、左側メニューの「グランド案内」をご参照の上、
9:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。
東芝カップ参加の方(各学年においてコーチから発表されたメンバーのみ参加可能)は、下記のとおりです。
集合場所:東芝府中工場内グラウンド内観客席付近(北府中駅徒歩5-10分)
集合時間:8:00
東芝カップ注意事項
・対外試合となりますので、ジャージ、短パン、ストッキングはスクール指定のものでご参加ください。
・メンバーに選ばれていない方は、来て頂いても試合に参加することは出来ません。
・場内への車での入場は出来ません。公共交通機関をご利用ください。
・正門からの入場は出来ません。東門または南門からの入場となります。
・事業所内には立ち入り禁止区域がありますので、上記地図の青いライン以外の場所には入らないようご注意ください。
・閉会式含め14:30までかかりますので、お弁当や補食の準備をお願いします。
11月3日(月・祝)幼児・小学生の予定(秋季交流大会)
11/3は東京都ミニラグビー交流戦に参加いたします。
# 幼児は自由参加です。
学年により集合時間が異なりますので、ご注意ください。
場所:江戸川河川敷第3グランド 住所:葛飾区北小岩8丁目 江戸川河川敷
北総線「新柴又駅」より徒歩15分 有料駐車場有り
集合場所:本部テント並びのグラウンド一番奥詳細は下記
江戸川第3グランド図面
幼児 集合時間 :11時 最終試合は13時になる予定。
小学生 集合時間: 1年は12:00、 2年は 8:30 、3年・4年は8:45、 5年は10:30、6年は8:30です。
# 解散時間はヘッドコーチからのメールの通りです。
注意事項
・グラウンドは川が隣接しておりますので、お連れのお子様が川に近づかないようご注意ください。
・長時間の活動のため休憩時のウインドブレーカー等の着用、ご用意下さい。
・必要な方はお弁当や捕食の持参をお願いします。
・駐車場(有料)はありますが、野球等の他の競技の方々も利用されますので、
満車で駐車できない場合もあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・安全面からネジ式スタッド(金属・プラスチック)のスパイクの使用を禁止します。
・グランドに隣接している野球グランドは、たとえ使用していなくとも立ち入り禁止となっております。
・保護者の方もグラウンド脇で観戦頂けますが、安全のため三脚等のご利用はご遠慮ください。
場所の地図は下記参照してください。
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zySR7vD5wXls.k9PPO4rHddO4
11月1日(日)幼児・小学生の予定
幼児と小学生は、世田谷グラウンドで9時から練習開始です。
体験や見学は随時受け付けておりますので、左側メニューの「グランド案内」をご参照の上、
8:30までにグラウンドにいる黄色いジャージのコーチにお声がけください。
10月24-25日幼児・小学生の予定
10/25(日)幼児は、世田谷Gで9時から練習開始です。
10/24-25小学生は川場合宿を行うため、通常練習はありません。
川場合宿の概要については下記のとおりです。
集合時間:10/24(土) 7:30
集合場所:二子玉川駅マクドナルド横
練習場所:川場村てんぐ山公園グラウンド(10/25は高学年は高崎RSへ移動いたします)
解散時間:10/25(日) 18時頃 帰路の詳細は掲示板に掲載いたします。
解散場所:二子玉川公園横 https://goo.gl/maps/QTUcZGbeu432
※沢山のバスが停まる予定かつ付近の住民の迷惑になるため、
付近の道路への路上駐車、ドライバーが乗った状態の停車も含め絶対におやめください。
川場合宿の詳細については、説明ページの資料をご確認ください。
10月24-25日 川場合宿説明会資料&夕食メニュー
10/24-25で予定されております、川場合宿の説明会資料と夕食のメニューを掲載いたします。
説明会資料にあります、健康調査表はご記入の上、合宿当日ヘッドコートまでお渡しください。
初日夕食は下記の内容となり、二日目朝食はビュッフェ、昼食はおにぎり弁当の予定です。
アレルギー等食べられないものについては、お子さんとご確認願います。